シフォンケーキは、焼きあがったら逆さにして冷まします。
なぜなら、逆さにしないと縮んでしまうから。
なので、シフォンケーキを作り始めてから今まで
ずっと逆さにしていたわけですが……
ふと、
「逆さにしなかったらどうなる?どのぐらい縮むの?」
と疑問に思い、実験してみました!
シフォンケーキを焼いたら、逆さにせず、そのまま冷まします。
(あ~逆さにしたい~!けど、じっとガマン。。。)
焼き上がり直後
1時間後
……そんなに変わっていない!?
筒と外側の間が、少しへこんでいる気がします。
外してカットしました。
底のほうはふわふわだけど
上のほうが縮んで固い!
ぱさついてる!
見た目はそれほど変わりませんが、
食感が変わってしまいました。
結論。
逆さにしなくても大丈夫だけど、
逆さにしたほうが絶対においしいので
逆さにしましょう!
コメントをお書きください